戦国BASARA2の称号獲得について質問です。
①天下統一で1ステージでもノーダメージクリアできれば手に入る称号がなかなかゲットできません。
まつを使ってトライしていますが、以前どこかで「蘭丸の方が実現しやすい」と耳にしました。これは本当ですか?また、どのステージが1番実現しやすいですか?
蘭丸は正直1番使ったことのないキャラなのでレベルも50いってないです。そんな蘭丸でも実現可能ですか?
②1万ヒット出れば獲得できる称号についてです。1万ヒット出やすいキャラ、常備するアイテム、難易度、場所を教えてください。
現在、半兵衛の5000ヒットが最高です。場所は確か上田城です。
キャラのレベルや相性なんかも関係あるのですか?
レベルMAXになっているのは政宗、まつ、毛利、半兵衛、織田、濃姫、春日ですが、MAXのキャラを使ったほうがいいのでしょうか?ちなみに、個人的に使いやすいキャラは政宗とまつです。
普段はあまりゲームができず、月2、3日ほどしかプレイしていないので、あまり詳しくありません。今のデータも約1年かけてここまで成長させました。こんな私でも可能な攻略法を伝授願います☆
私のやった方法ですと……
『Stylish入手』
ステージ:最南端灼熱戦
キャラ:遠距離攻撃のできるキャラ。出来るだけ遠く
アイテム:炎のお守り、攻撃系アイテム(できれば)
方法
出来るだけ溶岩の上で活動する。炎のお守りの効果でダメージは受けない
また、溶岩の上に自ら行く敵はいないので、銃兵などの遠距離攻撃をする敵以外は自分の遠距離攻撃で楽に倒せる
ダメージを受けないよう慎重に敵を倒した後、島津義弘が登場
島津義弘を溶岩周辺に誘い出し、溶岩の上から遠距離攻撃
飛び道具には注意
『一万ヒット越え』
武器は必ず第四武器
ステージ:関ヶ原の戦い
キャラ:半兵衛
アイテム:体力の宝珠、おにぎりのお守り(どちらもレベルMAX)、連撃扇子、妖刀の鞘、悟りの連撃
方法
『命絶えるように』でステージの外周を攻撃しながら走る
体力が減るが、おにぎりを取ってしのぐ
徳川家康、本多忠勝登場までには一万ヒットしているはず
そのままクリアするならば、最初の撤退で『命絶えるように』をやめ、体力補充をし、徳川家康、本多忠勝登場と共に増援が来たらまた『命絶えるように』で800人くらい倒す。徳川家康、本多忠勝は無視
800人くらい倒すと撤退が始まるので、敵が少なくなる。『命絶えるように』をやめ、徳川家康、本多忠勝を撃破
上のアイテムだとBASARA技、ガード、回避ができないので注意
または、
ステージ:京都けんか祭
キャラ:濃姫
アイテム:コンボ系のアイテム(攻撃系のアイテムは装備を控える)
難易度:究極(できれば)
方法
最初のけんか祭が始まる広場で祭が終わるのを待つ
終わったらホラ貝兵が画面に入る所で、コンボを重ねる
フィーバー状態になったら、敵を増やすために攻撃をやめ、フィーバーが終わりそうになったら攻撃を再開する
地道ですが、これらの方法で称号獲得ができると思います。
①は「Stylish」?
まつではムリだと思います。
遠距離攻撃のできる濃姫がベストだと攻略本には書いてあります。蘭丸でOKかと思います。
②はコンボしやすいキャラが良いです。
アイテムは上杉の塩、守護の鎧、狂戦士の帷子
難易度は難しいか究極
場所は雑兵が沢山でてくる所です。関ヶ原、姉川、京都けんか祭
自分は毛利か半兵衛でだしました。毛利ならとにかく烈!光属性の着いてる武器で。
半兵衛ならささやくように、華やかに
レベルMAXだと雑兵がすぐに死ぬので出しにくいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿