PS3を買おうと検討しているのですが、
どの機種を買おうか迷っております。
そこで、質問及び皆様の意見を聞きたいのですが、
①機種によって制限される機能はありますか?
②機種によって故障率は違いますか?
③おすすめのソフトはありますか?
④《torneを使っている方へ》torneの使い勝手はどうですか?
⑤《torneとPS3のセットを買った方へ》セットで買って損をしたと思ったことはありますか?
⑥皆さんはどの機種を買いましたか?
わがままですいませんができるだけ詳しく内容をお願いします。
どうか皆さん回答よろしくお願いします。
最初期のモデルは、PS2のゲームができたり、
60GBのものなら、メモリーカードなどをさすことができました。
また、USBの差し込み口も四つありました。
ただし、値段も張るし、おススメできません。
また、発売当初は、故障も目立っていました。
次のモデルは、PS2のソフトができなくなり、
メモリーカードをさせず、USBの差し込み口が二つです
今の薄型モデルは、PS2のソフトができず、
メモリーカードをさせず、USBの差し込み口が二つですが、
値段は安く、場所を取りません。
torneは、使い勝手も良く、あって損はないと思います。
ブルーレイレコーダーが高くて手がでなくても、
torne程であれば、と思うのでしたら、購入するべきでしょう。
torneとPS3のセットを購入していないので、お答えできません。
すみません。
自分は薄型を買いました。総合的に見て、薄型が一番です。
補足を受けて
アニメ関連でしたら、
戦場のヴァルキュリア (おススメです!)
ガンダム無双1、2 (3も発売されるそうです)
ガンダム戦記
戦国BASARA3
ティーアーズ・トゥ・ティアラ1、外伝 (マイナーですがアニメ化されました)
デビルメイクライ4
ドラゴンボール レイジングブラスト1、2 (2は来月発売)
マーブルVSカプコン3 (来年発売)
これくらいでしょうか。
どれもそんなレベルの高いものではないと思います。
攻略に困ったらワザップ!を見てみてください。
飽きるかどうかは個人差によるところが大きいです。
参考になれば幸いです
長文失礼しました
① 20GB,60GBはPS2が出来ます。20GBは無線機能がありません。有線接続のみです。小ネタですが旧型はPSマークを回せて新型で回せません。
② 80GBが1番壊れにくいと聞いています。事実、自分は中古を三年前くらいに買ってまだ壊れてません。20GB,60GBは壊れやすいそうです。
③ ニーアレプリカント、テイルズ オブ ヴェスペリア、デモンズソウル、コールオブデューティー、バトルフィールド...
④ トルネ持ってないので分かりません。二番組同時録画は出来ないそうです。
⑤ セットは高いと思う。安いのを見つけて別々で買った方がいい。
⑥ 80GBです。
0 件のコメント:
コメントを投稿