2012年4月30日月曜日

戦国バサラ3で、

戦国バサラ3で、

信長公を使用できるようにするために、

お市さんの二回目の最後の本能寺の変で、

信長公が倒せないんです。

過程としては、

4か所の信長公の家紋が出ている場所の方が

消滅し、信長公が何回も復活するのですが、

お市さんのレベルはどのぐらいがいいのでしょうか?

僕の場合、22です。



あと、完全に使用できるようにするのに、

幸村で行こうと思うのですが、

幸村はどのくらいのレベルがいいでしょうか?



教えてください。







本能寺のステージは恐らく3で一番難易度の高いステージです。時間との勝負ですので。

ですが、お市の場合はさほど苦労しないかと思います。

彼女には固有技「刻め苦の疵」があるので、これで信長を完封することは可能です。実際私はこれだけで倒してしまいました。



http://masterwiki.net/basara3/?%CB%DC%C7%BD%BB%FB%A4%CE%CA%D1

↑のは本能寺の攻略Wikiのページです。

それと、信長復活の回数を最小限に納めるため、各陣を巡ることになりますが、これにはパターンがあるので、これを抑えれば最小限(1回分の復活)になります。

陣の巡り方は、上記のサイトにあるマップを見て言いますと、

1→4→3→2→5→6が理想です(個人的に)。1、4、5の陣近くにあるジャンプ台は使っていった方がいいですね。



また、幸村で行くとのことですが、少し難しいかもしれません。

ここのステージでは中・遠距離型のキャラが有利なステージですので、近距離型の幸村ではかなり厳しいです。

レベルというより攻撃と防御を上昇するおたずねものを撃破してある程度育ててからいくことを勧めます。



【補足】

単純にレベル上げステージは「関ヶ原の戦い 乱入」でしょうか。それ以外だと「常闇の眼鏡」や「栄光の杯」を装備し、特別恩賞が高いステージを地道にやっていくくらいですね。








市で倒すにはかなりレベルが必要だった気が…

レベル上げが大好きなもので…信長戦にいったのは80を超えていた。

闘技場みたいな場所でひたすら金を集めて、五寸釘でトドメを刺した気がしないでもない。



幸村では66ではったおしましたが。同行者に死者を蘇らせる相手を選んで、黒い手で遠くからサンドイッチにするのがベスト

接近戦はお市さんにはあまりおすすめしません

幸村は攻撃速度が早いので接近戦で押しまくる



回復は最初の頃はとっておき、後半戦に備えればバッチリです

0 件のコメント:

コメントを投稿